憲法ネット 103 編『混迷する憲法政治を超えて』(有信堂、2025)
・石村修「『民意』もしくは『憲法』か」
・上脇博之「『政治とカネ』の重大問題―裏金をなくす改革の必要性」
・根森健「災害と憲法」
松井茂記編著『ジャズをかけて、スターバックスのラテを飲みながら憲法を考える-憲法学からの現代社会への論争提起』(有斐閣、2025)
・棟居快行「憲法二四条は異性婚に限定しているのか?」
・鈴木秀美「裁判のテレビ中継を認めるべきではないか?」
・赤坂正浩「デジタル社会は憲法変遷を引き起こすか?」
公法研究 86 号(2025)
・大西楠テア「人の移動と住民」
・中村安菜、宮内紀子、髙良沙哉、松本奈津希、石塚壮太郎「個別報告報告要旨」
・片桐直人、平地秀哉、三宅雄彦「学界展望 憲法」