連絡事項

月報クリップボードに掲載すべき情報をご存じの方は、運営委員・月報担当までご連絡ください。

所属先の変更等で、メールアドレスに変更がある場合には、速やかに運営委員・月報担当までご連絡下さい。

月報メールが戻ってくるアドレスがいくつかあります。研究会前にもかかわらず月報が届かないという方は急ぎご連絡ください。



2023年5月25日木曜日

クリップボード@月報第308号

斎藤一久『憲法パトリオティズムと現代の教育』(日本評論社、2023年3月)


藤井康博『環境憲法学の基礎—個人の尊厳に基づく国家・環境法原則・権利』(日本評論社、2023年4月)


玉蟲由樹「憲法上の権利にもとづく気候保護の可能性」法学館憲法研究所Law Journal 第28号(2023年4月)


松本和彦「FOCUS憲法Ⅳ 【第1回】外国籍の志望取得を巡る事例分析[判例解説編]—国籍法11条1項違憲訴訟」法学セミナー821号(2023年5月)


毛利透「『広場』で政治的集会を開催する自由はなぜ大事なのか-金沢市市庁舎前広場集会不許可事件最高裁判決を受けて」世界970号(2023年6月)118-128頁



法律時報95巻5号(2023年4月)

  • 初宿正典「ドイツのBundesratは二院制の《第二院》か?」


「特集・国会実務と憲法—『憲法改革』の核心」

  • 赤坂幸一「憲法問題としてのオンライン国会—研究者側の応答」
  • 山田哲史「条約締結承認手続の実態と評価、そして拡大可能性」
  • 山本真敬「憲法判断を含む判決とその事後処理」



法学教室512号(2023年4月)

  • 鈴木秀美「放送と憲法」
  • 毛利透「【憲法セレクトMonthly】〔憲法〕2021年10月の衆議院議員総選挙における投票価値較差の合憲性(最大判令和5・1・25)」


自治研究99巻5号(2023年4月)

  • 松原光宏「感染症パンデミックにおける公法上の重要問題(3・完)—『ロックダウン』規制について」
  • 倉田原志「【ドイツ憲法判例研究264】事業所の駐車場でのストライキ行動—アマゾン駐車場決定」