連絡事項

月報クリップボードに掲載すべき情報をご存じの方は、運営委員・月報担当までご連絡ください。

所属先の変更等で、メールアドレスに変更がある場合には、速やかに運営委員・月報担当までご連絡下さい。

月報メールが戻ってくるアドレスがいくつかあります。研究会前にもかかわらず月報が届かないという方は急ぎご連絡ください。



2017年8月25日金曜日

クリップボード@月報第250号

水島朝穂
『平和の憲法政策論』(日本評論社、2017年)

片桐直人・岡田順太・松尾陽編
『別冊法学セミナー:憲法のこれから』(日本評論社、2017年)
  •  藤井康博「環境と未来への責任――環境憲法と憲法改正?」
  •  片桐直人「『官邸主導』政治のコントロール」
  •  高橋雅人「執行権の集中と分散」
  •  上代庸平「経済財政政策と憲法――『従たる憲法』としての経済・財政憲法?」
  •  片桐直人・岡田順太・松尾陽「鼎談」

渡辺康行・木下智史・尾形健編『憲法学からみた最高裁判所裁判官』(日本評論社、2017年)
  • 赤坂幸一「第2章 河村又介」「第24章 竹崎博允」
  • 片桐直人「第8章 村上朝一」「第14章 矢口洪一」
  • 渡辺康行「第10章 団藤重光」「第21章 藤田宙靖」
  • 笹田栄司「第11章 中村治朗」

佐藤幸治・泉徳治編『行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ』(日本評論社、2017年)
  • 笹田栄司「『人権の実効的救済』についての覚書」
  • 棟居快行「違憲国賠訴訟とその周辺」

石塚壮太郎
「[ドイツ憲法判例研究195]レコードサンプリングをめぐる芸術の自由と著作隣接権との調整 : サンプリング事件[ドイツ連邦憲法裁判所第一法廷2016.5.31判決]」自治研究93巻8号(2017.8)151-158頁

鈴木秀美
「書評:成原慧『表現の自由とアーキテクチャ』」論究ジュリスト2017年夏号134-135頁 

土屋武
「[ドイツ憲法判例研究194]欧州議会選挙三%阻止条項違憲無効判決」自治研究93巻7号(2017.7)154-162頁

高橋和之・高見勝利/宍戸常寿・林知更・小島慎司・西村裕一
「戦後憲法学の70年を語る――髙橋・高見憲法学との対話1-1 第1回 研究の出発点、憲法学の方法論」法律時報89巻9号(2017.7)
 
三宅雄彦
「書評・公法学史方法の日独比較・Christoph Schönberger, Der „German Approach“, 2015」(埼玉大学)社会科学論集151号(2017年6月)21-29頁