連絡事項

月報クリップボードに掲載すべき情報をご存じの方は、運営委員・月報担当までご連絡ください。

所属先の変更等で、メールアドレスに変更がある場合には、速やかに運営委員・月報担当までご連絡下さい。

月報メールが戻ってくるアドレスがいくつかあります。研究会前にもかかわらず月報が届かないという方は急ぎご連絡ください。



2019年3月5日火曜日

クリップボード@月報第265号

赤坂幸一「統治機構論探訪 22――最高裁判例の形成過程(5)」法セミ769号(2019年2月号)

赤坂幸一「日本国憲法のアイデンティティ 第4回 公権力の透明性と理由提示」論究ジュリスト(2018年秋号)139-150頁

鈴木秀美「『開かれた新聞』委員会 座談会 激動の平成 どう総括、新しい時代 どう対応」毎日新聞(東京朝刊)2019年1月4日8-9面

土屋武「ドイツ憲法判例研究(212) NPD違憲確認訴訟[連邦憲法裁判所第二法廷2017.1.17判決]」自治研究95巻1号(2019.1)137-148頁

カール・フリードリヒ・レンツ「ドイツ憲法判例研究(213) 原発燃料税法に関する違憲決定[連邦憲法裁判所第二法廷2017.4.13決定]」自治研究95巻2号(2019.2)145-152頁

藤野美都子・佐藤信行編『憲法理論の再構築 植野妙実子先生古稀記念論文集』(敬文堂、2019年)
加藤一彦「ナチス憲法としての授権法――1933年授権法の悪魔的効能」
畑尻剛「ラインの右岸と左岸の憲法裁判所――M.イェシュテット教授の講演を素材に」
工藤達朗「憲法の自殺?――主権委譲の可能性をめぐって」